toggle

作り方

~準備~

・御朱印帳キット


・表紙に使用する和紙や布(キットには含まれておりません)

(小サイズは最低180㎜×142㎜、大サイズは最低210㎜×150㎜の大きさの和紙や布。A5サイズ程度です。表紙・裏表紙の2枚が必要です。)
※布の場合は裏打ち作業をすると作りやすくなります。
裏打ちとは…布などの裏にさらに和紙や布などを張って厚く丈夫にすること。
しわ、たるみを防ぎ、補強することに加え、表面に糊が染み出ないためや布を扱いやすくする効果があります。
オンラインショップではアイロンで簡単に裏打ちできる布用ホットメルト紙(裏打ち紙)も販売しています。

★キット以外に用意が必要な道具

100円均一に売っている材料でOK!

・はさみ(あるいはカッター)

・でんぷん糊

・ボンド

・刷毛(アクリル材質の固めの刷毛が使いやすい)

*あればなおよし*

・鉛筆

・定規

・手をふく布巾

・糊やボンドを混ぜるトレー

➀表紙を作る ~和紙(布)の準備~

【1】 型紙の大きさに切る。 表裏2枚作ります。
【2】 コーナーを切る。四方の角を各辺20㎜で三角に切り落とします。
【3】 ボール紙を真ん中に当てて印をつけます。(この印は後で貼りつけるときに活躍します。)

②表紙をつくる ~ボール紙を和紙(布)に貼る~

【1】 でんぷん糊とボンド(以下特製糊)を混ぜてボール紙に塗る
【2】 特製糊をつけた面を下にして、先ほどつけた印を目印にボール紙を置き、よくこする。(同じ順序で裏表2枚作成する)

③表紙をつくる ~和紙(布)の折り曲げ~ ★Point!

【1】 キットに同封されているクラフト紙(茶色の薄い紙)の上に置き、端に特製糊を塗る。(この時外側に向かって塗る)
【2】 特製糊を塗ったらクラフト紙ごと引っ張りながら折り曲げる。折り曲げたらクラフト紙の上からよくこする。
★四辺の中でも先に表紙の長い2辺を折り曲げます
【3】 次に短辺を折り曲げる。出来上がったら表向きにしてよくこすります。
★折り曲げる前に、和紙(布)の角に爪入れをする。
爪入れをするときれいな角が出来ます。
【4】 表紙に特製糊を塗り、上質紙を貼ります。
この作業は、➀蛇腹本文に表紙の柄が透けないようにする ②蛇腹本文を貼り合わせるときのターゲットにする、2つの理由があります。

④表紙と本文を貼り合わせる

【1】 できた表紙と蛇腹本文(蛇腹本文1ページ目にクラフト紙をはさむ)を写真のようにセッティングする。
【2】 本文に特製糊を塗る。この時、クラフト紙についた糊が本文に付かないように注意!(クラフト紙が動かない様にしましょう)
【3】 塗り終わったら表紙の真ん中になるように慎重に張り合わせます。(もしも1度で真ん中に貼れなくても貼り合わせてすぐはまだ糊が乾いていないため微調整できます!)先に貼った上質紙を目印に。
【4】 うまく貼り合わせられたら、表紙をパタンと閉じ、ひっくり返して反対側の表紙も同様に貼り合わせましょう。
【5】 両方の表紙を貼り合わせられたら完成!
★糊が乾くまで上に重りを乗せておきましょう。(約1日)
重りを乗せて乾かさないと糊の水分で真っすぐになりにくく、しなった本になってしまいます。
キットにはさらに詳しくコツなどが書かれた作り方説明書が同封されています。近々動画もUPする予定です。